エソラコトナリです。
僕もつい最近までは7GBを超過しては何も落ちねぇと愚痴ってました。
でもスマホにはゲームとマンガがあることに気づいてからは3GB生活です。
マンガ読めばいいんじゃねえの?
節約術は数あれど、最も効果的なのはスマホで通信しなければいいんです。
とりあえずマンガ読みましょう。
Kindleならスマホで読めます。
ちゃんと情報収集をしていれば無料でも読みきれないほどのマンガがありますよ。
情報収集といってもきんどうさんだけチェックしてればOKです。
[blogcard url=”https://kindou.info/″]
マンガは暇つぶしに読むものではないんです。
アイディアの宝庫ですから。
無料の1巻マニアになるだけでも毎日素晴らしいアイディアに触れることができますよ。
ゲームやればいいんじゃねえの?
次にゲームやりましょう。
ご存知のとおりスマホでゲームができます。
でもパチンコと大差ない課金ゲーにハマるのは本末転倒。
App Storeに行ったら美少女アニメ系のアイコンはぜんぶ無視してください。
オススメはなんといってもインディーゲーム。
実はスマホはゲームのフロンティアなんです。
インディー生まれの素晴らしいゲームが集まっている。
App Storeではわりと上質なリストを公開していたりしますし、僕のブログでも紹介しています。
[blogcard url=”http://esorakotonari.com/?p=115″] [blogcard url=”http://esorakotonari.com/?p=183″]
1つ注意したいのはオンラインゲームや無駄に広告の多いゲームはバックグラウンドでがっつり通信してる場合があります。
そんなときは電話回線での通信をオッフしちゃいましょう。
iPhoneだと「設定」>「モバイルデータ通信」の順に選択して無効化できます。
それでプレイできないゲームはやらなければいいだけです。

お金は好きなことに使おう
ほとんどの人はスマホいじるのが人生で一番大事なことじゃないはずです。
そんなものに毎月多大なお金を投入しても意味がありません。
通信量なんてサクッと節約して、好きなことにお金を使いましょう。
僕はそのお金でマンガとゲームを買ってますけどね。